ジャニヲタによる「オンライン配信」のおすすめの見方
10月3、4日に行われたKis-My-Ft2『To-y2』のオンライン配信。
見逃し配信というアーカイブ的なものは一切なく、その瞬間を楽しむというもの。それは同時に「後から見直し」ができないことを意味します。
「映像止まってないか!!」
と、藤ヶ谷くんが聞いてくれたように、オンライン配信視聴に挑むヲタクにとって、電波状況は重要にもほどがあるぐらい重要です。
『To-y2』Day1では、映像が停止してしまうことが怖すぎてPCとTVと両方ログインした状態で挑みました。Day2では、また異なる環境で視聴。そこから見えてきた「この視聴方法が一番良いのでは…?」という、わたしなりの見解を今回は残したいと思います。
試したのは3つの方法
Day1、2と異なった視聴環境で『To-y2』を楽しみました。
わたしが実際に試してみた方法を残しておきます。わかりやすいように星3つ制度で、思いっきり個人判断の基準によりつけています。
1、PCで視聴(+有線で)
映像が止まらない度 ★★★
大画面で見られる度 ★★☆
どこでも見られる度 ★☆☆
デスクトップのPCをケーブルで繋いで視聴するタイプ。Day1、2ともに映像が完全に止まってしまう、ということは一度もありませんでした。おうちにデスクトップがあるならとてもおすすめです。ただ、TVのような「大画面感」はないのでそこがマイナスポイント。そして、「有線」なので持ち運んだりは出来ません。ノートパソコンならわりといいかも?
2、TVで視聴(+Amazon Fire TV Stick)
映像が止まらない度 ★★☆
大画面で見られる度 ★★★
どこでも見られる度 ★★☆
Amazon Fire TV Stickを使ってTVでネットに接続し(アダプタを使って有線で繋ぎました)、そこからオンライン配信を視聴する方法です。Day1は基本的にこれで見ていました。一番のメリットは「TVの大画面で観れる」ということ。TVの大きさにより、自担の大きさが決まります。やっぱり自担は大画面で見たいに決まってる!という方には、ピッタリ。
ただ、時々画像が乱れたり(2〜3回程度)、たま〜に映像が止まったりしました。すぐ復活したけど。そういう時は、同時に繋いでいた「PC+有線」を確認していました。ヲタク抜かりない。
それと、Fire TV Stickは持ち運び可能で、ネット環境(Wi-Fiなど)の設定さえちゃんとできれば家じゃなくても視聴ができます。たとえばお友達のおうちでとか、宿泊先のホテルでとか。そういった点で考えると、「どこでも見られる度」はPCより勝るかな。
★Amazon Fire TV Stickを使って大画面で見る方法はこちら↓
3、iPad、スマホで視聴(Wi-Fi環境で)
映像が止まらない度 ★☆☆
大画面で見られる度 ☆☆☆
どこでも見られる度 ★★★
一番「止まった〜〜〜〜!!」と大騒ぎしたのがこの方法です(笑)。Wi-Fiの速度にもよるのかもしれないけど、中盤〜終盤にかけて度々映像が停止したし、何回も更新ボタンを押したな…。やはり「有線」には負けるんだなと感じました。
でも、いろんな場所で見られるのがスマホやタブレット端末のメリット。お仕事や学校でおうちでじっくり見られない時とかはこれに頼るしかないので、できれば2台とか持ってると安心かなと思います。(ジャニーズのオンライン配信は2端末までログイン可能なので)
一番おすすめのオンライン配信視聴方法は…
ずばり、「PCで視聴(+有線)」です!!!!!!!
一番の理由は「映像が止まらなかった」から。
“自担を大画面”でというのも重要だけど、わたしの中ではまず止まらないことが大前提。PCだとストレスなく観れたように思います。おうちでじっくり観る時間があって、PCもそこそこ大きいのであれば、この方法が一番安定しているのではないでしょうか。もちろん家庭のネット環境が左右すると思うので、一概には言えないけど。
他にも「ミラーリングする」とか、スマホを5Gで観るとかいろいろ方法は出てくると思いますが、自分が試したもののみでまとめてみました。
ジャニヲタのみなさんのスムーズなオンライン配信視聴に…幸あれ!